⇒ 指体操パターンB
⇒ 指計算〜入門編(1)
⇒ 指計算〜入門編(2)
⇒ 指計算〜入門編(3)
⇒ 指計算〜入門編(4)
⇒ 指計算〜入門編(5)
⇒ 指計算〜入門編(6)
⇒ 指計算〜入門編(7)
⇒ 指計算〜入門編(8)
⇒ 指計算〜入門編(9)
⇒ 指計算〜入門編(10)
⇒ 指計算〜初級編(1)
今日は昨日のパターンで、5口の問題にチャレンジしましょう。
10の指(左手の人差し指)と1の指(右手の人差し指から小指)を同時に動かすことはしっかりと意識して下さいね。
簡単な計算なので、頭の中で簡単に計算できると思いますが、必ず一つ一つしっかりと考えながら、かつ指をしっかりと動かしながらやることが非常に大切です。あなたの脳はこれだけでかなり活性化します。
さて、準備はよろしいですか?
では本日の課題に取り組みましょう。
ランキングチェック
==============================================
今日の課題をやる前に・・・
当サイトはブログランキングに参加しています。
当サイトの脳トレーニングが役に立った、面白かったいう方は
1日1回ランキングへの投票をお願いします。
⇒ コチラをクリック(クリックで投票となります。)
一人でも多くの方にこのブログを知ってもらい、一人でも多くの方を認知症から救うためにもご協力お願い致します。
==============================================
では、本日の課題です。
【課題】
1. 4 + 7 + 2 − 9 + 6 =
2. 3 + 9 − 1 − 7 + 9 =
3. 2 − 1 + 9 − 8 + 2 =
4. 1 + 2 + 8 + 3 − 2 =
5. 3 + 8 − 7 + 6 − 9 =
6. 2 + 9 + 1 − 1 − 7 =
7. 4 + 8 − 9 + 7 − 6 =
8. 1 + 3 + 6 + 2 − 9 =
9. 3 − 1 + 9 − 7 + 8 =
10. 1 + 9 − 7 + 8 − 9 =
【解答】
1. 10
2. 13
3. 4
4. 12
5. 1
6. 4
7. 4
8. 3
9. 12
10. 2