下記の画像には15個のマスがあり、それぞれのマスには、「グー」、「チョキ」、「パー」のいずれかが入っています。この手と順番にじゃんけんをします。(順番は上段の左端から右に行き、1段目が終わったら、2段目を左から右に。2段目が終わったら3段目(同様に左から右)の順)
【ルール】
◎それぞれの手に、あなたが勝つようにじゃんけんをします。
◎但し、赤枠で囲まれた手にはあなたが負けるようにじゃんけんをします。
【注意点】
◎ご自身で「じゃんけんポン」と言いながら一定のリズムでやって下さい。
◎できれば利き手と逆の方の手(右利きの方は左手、左利きの方は右手)でやってみましょう。
◎何度かチャレンジして、段々と早くできるように頑張りましょう。
◎もし余裕のある方は、じゃんけんをしない方の手を、画像の手とは全く無関係に、「グー」、「チョキ」、「パー」、「グー」、「チョキ」、「パー」・・・と順番に出していってください。(じゃんけんをする手と同じリズムでやって下さい)。こちらの手は必ず最後は「パー」になるはずです。
さぁ、準備はいいですか? それでは始めて下さい。
画像はクリックすると大きくなります。

☆ 当サイトは、ブログランキングで1月30日現在、
健康と医療(全般)部門で第3位
健康と医療(福祉・介護 )部門で第16位です。ありがとうございます。
ランキングはこちら ⇒ Blog Ranking
☆ 今後も定期的な脳トレーニングの掲載をご希望の方は
ランキングサイトへの一票をお願いします。
⇒ コチラをクリック (1日1クリックのみ有効)
このランキングサイトでは、様々なサイトが、
カテゴリ毎・人気順に掲載されているのでおススメです。
☆ 感想やご意見など、よろしければお気軽にコメントお寄せ下さい。
このブログのトップへ